人生観

退職後してから行うこと

バチ

会社を退職すると健康保険を返却するので、保険証がなくなり、切替をして、今まで会社が住民税と社会保険を勝手に払ってくれていたので、住民税の支払い、健康保険(社会保険)の支払いを自分で行わないといけません。
この記事では会社を退職してから必要になることを記載しています。
何度も市区町村役場に行くのは手間なので、待ち時間が長くても1日で終わらせましょう。

1.失業保険手続きをする
場所:ハローワーク
会社をやめてからもらう制度
会社の給与5割〜8割もらえる制度
条件は細かいので連絡して確認が必要です。

・準備物:離職票‐1,2

離職票の種類と意味
離職票-1(雇用保険被保険者資格喪失届)
退職者本人が記入する書類です。
退職日や雇用保険の資格喪失日などが記載されます。

離職票-2(被保険者離職証明書)
事業主が記入する書類です。
離職理由や賃金支払い状況などが記載されます。

補足事項

・再就職手当
失業保険をもらいながら就職活動をして、就職先が決まると再就職手当がもらえる手当です。

・職業訓練について

1年以上前職に勤務していたら受講することが出来ます。
ただし、時間の拘束が厳しいです。
受講は講座によって金額は違いますが、基本テキスト代のみで受講できます。
そして日当が支給されますので、生活基盤を形成しながらスキルの習得が出来ます。

・独立する人でも、起業の準備期間中なら失業保険をもらえることがあり、ハローワークに通いながら準備することができるようです。
詳しくは管轄エリアのハローワークで確認をしてください。

・注意:独立する人はまだ開業届は出さない方が良いです。準備が必ず必要で準備期間が必要なので失業保険が支給されなくなります。

・退職を機に移転する場合
移転先で今住んでいる管轄のハローワークに問い合わせをして今の管轄に相談に行く必要があるか電話で確認してください。自分が住んでいるところ ハローワークで検索すれば詳細確認できます。

2.保険と年金の切替

2-1 健康保険切替

場所:市区町村役場

・準備物:健康保険資格喪失証明書
退職してすぐ、健康保険資格喪失通知書を会社が送って来きますが、違う書類になりますので、通知書では保険の切替が出来ないので、届かない場合は会社に連絡をしましょう。

私は連絡して離職票は来たけど通知書が来ていないと言っても中々理解されませんでした。担当が人事部と健康保険の組合になっていた為、連絡されていませんでした。年金手帳等は早く来るのに書類に抜けがある場合は、会社の担当違いで抜けている可能性が充分考えられます。

1週間以内に来なければすぐ問い合わせることをオススメします。

・注意
家族が健康保険に入っていたら扶養に入る方が安くなる可能性があるので、扶養に入れる場合はそちらをまず確認しましょう。

2-2 国民年金への切替
会社を退職すると、厚生年金から国民年金へ切替が必要になります。
場所:市区町村役場

注意:手続きは、退職日から14日以内に市区町村役場の国民年金担当窓口で行います。

・準備物
年金手帳
退職時に会社から発行される「離職票」や「健康保険資格喪失証明書」、「退職証明書」など
身分証明書(運転免許証やパスポートなど)
印鑑

3.年金と保険の免除申請

条件があてはまれば減額できます。詳細は窓口で確認をしてください。
貯金があれば3割〜5割免除になるようです。
年金免除したらあとで払う様にしないと老後困るので、生活基盤が整ったら支払うようにしましょう。

4.税金の還付申請をする

払いすぎた税金は戻って来ます。
そもそも無利子でお金をむしり取られているので返してもらう必要があります。
行政に感謝出来るところもありますが、これは暴力的に思います。

場所:税務署
・対象者
税金の還付申告対象者
高額な医療費を払った人

・やり方
税務署で確定申告して還付
猶予期間は5年あります。
確定申告は自分でする事が必要だと会社を辞めてから感じさせられます。

社会保険や年金の免除申請

収入が減少した場合や失業した場合、国民年金の保険料免除や納付猶予制度を利用できます。

場所:市区町村役場の国民年金担当窓口

・準備物
申請書
年金手帳
雇用保険受給資格者証の写しや離職票の写し(失業の場合)
前年度の所得を証明する書類

5.住居確保給付金を申請

家賃の支払いが厳しくなった場合、役所に相談して「住居確保給付金」という補助を受けることができます。
誰でも申請できます。

場所:市区町村役場

条件:家賃の支払いが厳しい人

・移転する場合どういう対応になる?

無職になり他所へ移転をするので、場所によっては転居、移転手続きはマイナンバーカードで手続出来ますが、無職になる場合は折角のIT技術は残念ですが使えません。健康保険切替で役所に足を運ぶ事が必要になります。

・まとめ

退職後にすることは誰かが教えてくれるわけではないので、分からないし複雑怪奇です。

ハローワークへ行き、役所の窓口へ複数行き、税務署で確定申告(時期によては余裕があります)、転居したら更に転居届、警察署で免許証の住所変更も必要になります。

しっかり調べて一日で役所手続を終わらせられるようにして、生活基盤を整え直しましょう。

ABOUT ME
バチ
バチ
地獄の底から帰ってきた自称ブロガー
1990年生まれ  ・元会社員 出向、転職経歴あり ・転職先でのパワハラで適応障害に… ・転職して年収アップ、そして経済的自由を目指すも失敗 ・会社員敗北者そして会社員向いていないとやっと気づく ・2024年9月末から無職 ・病んだ時に興味があったり好きだったモノに関心を寄せることが出来ず、倒れてガジェットを破損させてしまう等生きる意味を失う ・ポケモンGOに外に連れ出してもらい、ポケモンスリープで寝る時間を気にさせてもらい徐々に元気になり、断捨離、筋トレ、ランニングで少しずつ元気になっていく。 ・会社員に復職することに疑問を持ち、今後の人生模索中。 ・病的だったときからの元気の取り戻し方、病気になる前に知っておいたほうがいい社会制度等を発信
記事URLをコピーしました